TOPページ色々な鉋>田斎作大阪底取鉋

田斎作大阪底取鉋

銘工田斎が作る大阪底取鉋は手に取るとその良さが分かって頂ける品、この鉋を作る鍛冶屋もほとんどなくなり、なかなか手に入らなくなる大工道具です。

切れ味は田斎さんの鑿がそのまま入っているような底取鉋ですので、切れる事間違いなしです。
巾21ミリ、台長さ26センチ、白樫台入で鋼は青紙です。
一般的な鉋と比べて仕込みは時間がかかりません。下端の仕立ても同じです。

田斎作大阪底取鉋の販売価格

田斎大阪底取の斜め画像

刃の形状

刃巾7分の鉋刃と、逆目を止める裏金の画像で、大阪底取の形状をしています。刻印は本銘の刻印、表面は銑による手仕上げです。

刃と田斎の刻印

大工道具の鍛冶、田斎鑿

大工道具鍛冶、田斎鑿

大工道具を作る鍛冶屋が昔から多くいる新潟県三条市、その三条を代表する鍛冶屋の一人。鑿鍛冶田斎、親子で鑿を中心として鉋、小刀、釘〆などの大工道具を作っています。

大工道具の曼陀羅屋について

大工道具、ご購入案内
↑ 開きます ↑