対馬砥石は長崎県の沖にある対馬の特産品
対馬黒名倉の大判で刃物もそのまま当てられる大きさの品が対馬砥石です。
純三河白名倉と同じように研ぎを進めて行くと粒子は小さくなり仕上げに適した粒子の細かさになっていき、天然砥石の研ぎを助けます。
サイズは品物によって若干の違いがあります。
長さ180mm、巾55mm、厚み45mm 表面に保護塗料が塗ってありますが、厚めのカシュウなどを塗ると良い。
長さ205ミリ、巾80ミリ、厚み50ミリ
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved