新潟の名工、岩崎重義の三条製作所製。岩山の荒々しさを感じる槌目が握り手に入ったデザイン。
裏透きは刃先ギリギリまで手作業で透き取ってありあす。柄の部分が少し絞り込まれ柄尻は肉厚な作りをしています。デザイン的にもかっこういい小刀です。
桐箱付きで、フタの裏に箱書き入り
切出小刀「仙」
岩崎重義作、切出小刀「仙」の桐箱入りのの画像。槌目は握り手の分部に入ります。丸に三の三条製作所の刻印その下に岩崎の刻印、先の方に仙のタガネ切りの銘
握手の尻の部分は、ぐっと膨らみ抜けにくくなっています、膨らみが仙の小刀の力強さを表しているようです
裏透きの仕上げは手作業で仕上げられていて、歪な部分が無い
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved