TOPページ>人造砥石>ご覧のこのページ
シャプトンなおる修正器セット
修正器本体とパウダー付のセットで、効率良く修正できる広い面積があります。なおる修正器セットは直せない砥石が無いほどの万能セット。パウダーは2種類の荒目、中目がメーカー標準セット。
シャプトン以外の砥石類も、素早く平面に修正していきます。私はアトマ中目とこの「なおる」を併用しながら効率的に作業をしています。
平面精度の出た金属面にパウダーを振って水を差し、凹んだ砥石を擦り平面に戻します。意外と凹まない金属面!
使い始めに研磨パウダーを振るため、いつも強い研磨力が有り素早い面直しが可能。総合的に費用対効果の高い商品
なおる修正器セットの価格
- 19000円 特典パウダー細目付 在庫有
- 海外への発送はできません
- (International shipping is not available.)
本体は247ミリ×99ミリ
当店からの特典で別売シャプトンパウダー細目同等品150gが付いて販売。
別売なおる修正パウダー
付属の研磨材が無くなった時の補充品
- 荒目 1400円 在庫有
- 中目 1400円 在庫有
- 細目 2600円 在庫有
研磨剤の色は細目は白色、中目、粗目はグレー色です
お急ぎ電話注文
TEL 0956-46-0903 出ない時 080-5247-6198
特徴
- なおる(修正器)の長さが長いため、ストロークが長く取れて、凹んだ砥石の両端も直しやすいです。
- 研磨剤(パウダー)は使用時に毎回使いますので、研磨力はは電着系のダイヤモンド砥石のように研磨力が落ちていくことはありません。
- 金属製なので電着のように減らない訳ではありませんが、実用範囲内の砥石面の平面修正であれば、なおるは寿命は長いと思います。 意外と減りません。 何年も使いますが、交換した事がありません。
- 掲載の商品は、以前の商品を改良し、金盤部分の材質を向上させ、溝なども改良した新しい商品です。
- 修正器本体の材料はネズミ鉄が使われており、一般的な鋳物鉄よりも耐摩耗性が高いのが特徴です。
修正用パウダーは二種類付いています。
- 付属のグレーの細い方は、修正用パウダー中目で(#1000〜#2000)用で、普段はこのパウダーを使います。
- 付属のグレーの粗い方(粗目)は粗砥石(#120〜#320)や砥石面の狂いが大きい時に使います。
- 高い粒度の砥石は特典細目か別売りの修正用パウダー細目を使います。
#5000番以上の砥石で凹みの強い時はパウダーの粗目→中目→細目と順番に使ってください。
注意点
- 使用後の保管は水分を拭き取り立てかけて保管ください。表面がさびる事がありますが、次回使用時には問題ありません。
- 長期保管の場合は、表面に薄く油を塗り、湿度の低い所に保管ください。
- 他社の砥石にも使用できます。稀にPA系など一部硬い砥石に時間がよりかかる場合があります。
- 修正する速度は速く、直し過ぎて中心が高くならないように直しながら定規を当てて観察してください。
なおる本体を平面に戻す
シャプトンの会社では説明がありませんが、なおるセット本体の金属面の平面修正も凹みの早い段階ならご自分で可能です。
不思議な事ですが、研磨剤を振って砥石を直すと、砥石の方が平面に戻ります。
しかし、なおるの金属面を直接平面に直した砥石で擦ると、なおるの金属面が研がれて高い両端や周辺が修正され平面に戻ります。
いつも言いますが、やり過ぎは禁物、途中、途中で定規などで直し過ぎていないか確認しながら作業をしてください。
修正に使用する砥石
- 平面に直すなおる(修正器)は金属ですので、砥石より硬いため、できるだけ硬い直すための砥石が必要です。
- 電着系のダイヤモンド砥石(銀色)や焼結系のダイヤモンド砥石が適しています、どちらも硬く高い研磨力があります。
- 無論、他の砥石でも平面に戻すことは可能ですが、使用する砥石の平面を常に直しながら平面い戻してください。
使ってみて思う事
- 焼結ダイヤモンド砥石の平面も直ぐに直せます。 どの修正用と比べても早い!!
- 修正用パウダー中目を使う中砥石などは、直したい砥石を置いて、その上に研磨材を振り、水をたらして上からなおる本体を被せるように置いて研磨した方が、研磨剤が直したい砥石面にとどまり易く、高い研磨力を維持できスピーディーに直る。
- 細目の修正用パウダーを使う仕上げ砥石類の修正は、なおるを下に置いて細目研磨剤を振って使った方が、溝に残っている中目の修正用パウダーの影響が出にくい。 (細目を使う前は溝の中をブラシで洗った方が良い。
- 中目の修正用パウダーは仕上げ砥石に傷をのこしていくので、中目の後に細目を使って仕上げ砥石面を整える。
- 私の場合、砥石修正には通常はアトマ中目を使用しながら、状況に合わせてなおる修正器を合わせて使用しています。初期投資は大きいかもしれませんが、費用対効果はかなり高いと思います。
プレゼントコーナー
店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択
大工道具の曼陀羅屋について
- 下記のご購入案内には、注文方法、所在地、連絡先などが記載されています。
- 店主は建具職人歴12年、その後独立して無垢の家具製作と大工道具の販売の二束のワラジを履いて25年以上になります。
- 実店舗を持ち、実際のご来店の方には商品を手に取って頂きお買い物ができるようしています。
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved