TOPページ>立鉋(台直し鉋)>このページ
立鉋の下端刃先の角まで大きく面取りするか角まで段欠きします、理由は下記の画像をご覧下さい。
台の下端は下記の左のように面を大きく取るか右のように段欠きします
面の大きさは、鉋刃の切削巾ギリギリまでです。刃は、あらかじめ台の刃口巾より狭く耳を落としておきます。 下のイラストのように鉋の刃先角がやや台の面角から出るくらいに面の大きさを削り調整します
プレゼントコーナー
店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved