TOPページ鑿コーナー >清久作鑿

清久作鑿

平成21年の鑿の製作の様子

鑿鍛冶の渡辺清栄氏は大工道具の産地新潟県三条の鍛冶屋で、切れ味えの探求心には恐れ入り、ユーザーの皆さんからも高い評価があり、その他槍鉋や小刀なども製作され、隅々の仕上がりもプロ好みの仕上がりです。

清久作に使う鋼は白紙1号で普通の鑿鍛冶が2号を使う中でガス焼き入れで独自の鍛え方、焼き入れ、焼き戻しで素晴らしい切れ味を発揮する。

平成21年の晩秋、令和元年秋にお伺いした際も、作業場の中には沢山の制作途中の品物がありました。

現在予約できません

販売商品

清久作、叩鑿

黒仕上げで白樫無塗装の柄付き 現在の在庫分は刃長9cm、軸9cm、柄18cmです。詳細ページご覧ください。

  • 8分、首長1寸、6寸柄 入荷未定
  • 1寸、首長1寸、6寸柄 入荷未定
  • 6本組 入荷未定

清久作山蟻

大工の構造材の蟻の加工する時に使う鑿です。コバの部分が蟻の加工に適して尖らせた作り。

  • 1寸  入荷未定

清久追入鑿

黒裏、白樫無塗装柄、槌目カツラ、桐箱入り。

  • 10本組 入荷未定

清久作中叩鑿

黒仕上げで白樫無塗装の柄付き

  • 入荷未定

清久作、逆コテ鑿

(きよひささく、逆こてのみ)清久作の逆コテ鑿で穂(刃の長さ6.5cm、軸4.5cm、柄4cm)追い入れ鑿と同じ長さ 幅は1寸

  • 入荷未定

清久作 バチ鑿

蟻の仕上げなどに使い、肩の方が狭くなりバチの形をした薄い作りで削れ方も見やすい使いやすい作りです。刃の長さ9センチ、軸4.5p 柄は16.5pの白樫無塗装

  • 入荷未定
清久面取薄鑿

面取薄鑿

(きよひさめんとりうすのみ)全体の長さは34センチ、穂9センチ、軸7センチ、柄18センチ(口金を含む)各サイズ入荷できます。無塗装白樫柄で清久作の刻印

  • 入荷未定
竹節小刀

竹節小刀

幅7分長さ20.5センチの竹の根元部分の節をデザインした小刀です。竹の特徴が良く出ている優れたデザインです。

  • 入荷未定

白柿5分

巾5分の一般的な大きさで、鋼が尖った方は巻いてあります。黒裏で清久作の刻印が入ります。

  • 入荷未定

下記入荷未定



大工道具の曼陀羅屋について

店主は建具職人歴12年修行し独立して 無垢の家具製作と大工道具の販売の 二足のワラジを履いて25年以上になります。 長崎県佐世保市に実店舗を構え、ご来店の際には商品を手に取ってお買い求めできるようにしております。

詳しい案内
大工道具、ご購入案内

お急ぎ電話注文
TEL 0956-46-0903 出ない時 080-5247-6198

簡単メール注文
cbk99780@pop06.odn.ne.jp
件名に注文、本文に下記を記載
品名,住所,名前,TEL,支払方法(代引,銀行振込,カード)