TOP鉋の調整道具 >このページ

鉋調整用サンドペーパー

サンドペーパー粒度が三種、巾約100ミリで粘着材付で浮かずに綺麗に貼れます。焼結ダイヤモンド砥石の面直しにも使えます。(#800以下)7m巻で大変お得です。
鉋の調整時に下端を直しますが、立鉋を持たない場合は、のり付きサンドペーパーとガラスが必ず必要になります。スクレイパーだけでは下端捻じれが直せません。
のり付きサンドペーパーは一般的には#180番を使います、少し磨り減ってくると程よい荒さになってきます。 このサンドペーパーは木工作業にも使えます。

粒度の選び方

のり付きサンドペーパーの価格

のり付きサンドペーパー
大工道具、ご購入案内
お急ぎ電話注文
TEL 0956-46-0903
簡単メール注文 cbk99780@pop06.odn.ne.jp
件名に注文、本文に下記を記載
品名,住所,名前,TEL,支払方法(代引,銀行振込,カード)

注意点

関連商品

使用の時合わせてお使い下さい

金床 鉋刃の叩き出し用

金床

鉋刃の裏の叩き出しに使用 や、裏金の耳の曲げ、大工道具全体の調整に使用。安価ですので早めに備えましょう。
ヒッター 鉋刃の叩きだし機

ヒッター

鉋裏切れ時の叩き出し専用の工具、乱れやすい玄翁での叩きだしを直線的にサポート、刃を割り難くなります。
 プレゼントコーナー 
大工道具プレゼント

店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択

大工道具の曼陀羅屋について

 大工道具、ご購入案内