TOPページ >大工道具の玄能>浩樹作>このページ
浩樹 片口玄能
舎型と片口型は良く似ており、片口の方が少し長いです、加工が多い分四角などより割高。舎や片口は舟手よりくびれが小さく丈夫です。
関西より西は舟手型や片口、舎型を使われる方が多いです。片方が尖った形は金槌を指しますが、ここでは玄能のカテゴリーになるため「玄能」と表記しています。
浩樹 片口玄能の価格
- 旧値、新値で価格が前後します。
- 225g 60匁 入荷未定
- 300g 80匁 入荷未定
- 375g 100匁 入荷未定
- 450g 120匁 入荷未定
- 565g 150匁 24200円 在庫有
- 657g 180匁 24700円 在庫有
お急ぎ電話注文
TEL 0956-46-0903 出ない時 080-5247-6198
浩樹作、藤六作の玄能について。
浩樹、藤六作玄能は、伝統的な玄能として使い手重視で作られたものです。
- ヒツ穴など精度の高い作りで、正確な鑿使いや組み立てに威力を発揮する利きの良い玄能。
- 手首や腕の負担を軽減する為に、手に響き難い焼き入れが施されています。
- また、その焼き入れにより鑿や釘が滑り難く弾かれ難くい作りです。
バール、鎹、コンクリート釘など硬いものや、サイズに見合わない釘などを叩くと、玄能の限界を超えて傷が入ったりする場合があります。
先端形状
先端の方から見た画像です、浩樹玄能は真っすぐ芯を通り左右完全な対象。力が中心に集中して効率よく伝わります。
片口と舎の比較
同じ重さでも片口の方が丈があります、舎の方が丈が短く低重心
重さの選択
- (60〜80匁) 小さめの釘打ち、軽度な鑿の作業、鉋の刃の出し入れなど。
- (100〜120匁)大工職の造作、木工では加工から組み立て全般的にも使えます。
- (150匁以上)大工職の刻みや垂木釘以上の釘打ちなど。
- (10~50匁)専門職が使う場合が多くなり、軽い玄能は打面も小いので手首から先で振る。竿毛引きの竿の出し入れなど微調整にも使用。
- 家具の組み立て 120匁の玄能を使用して導突が密着しない場合、ホゾの底付や硬すぎなど他の原因があります。木工職ではこれ以上はあまり使用しません。
- 50匁より軽い玄能 専門的な使い方をする方が選んだりされます。
- 連続的に叩く小物の木彫りや、小箱の木組みの仕口には、60匁前後を短めに柄を挿げると使いやすい。
- 上記は代表的な例で、個人の好みで重さの選択は変更下さい。
- 匁→約3.75g
匁(もんめ)、グラム変換表
20匁=75g |
30匁=115g |
40匁=150g |
50匁=185g |
60匁=225g |
80匁=300g |
100匁=375g |
120匁=450g |
150匁=570g |
180匁=675g |
200匁=750g |
空欄 |
玄能の管理
管理、柄の入れ方、緩みは大工道具の玄能のページ一番下をご覧く下さい。無理な使用は破損原因になります。
- 全鋼でも鋼付きでも必ずサイズに合った使い方をしてください。
- バールやコンクリート釘など硬いものを叩くと欠けたりする場合があります。
- 玄能の形状によっては、中心に当たらない場合、無理な使用は欠けたり折れる事もあります。
- どんな名工が作っても起こりますのでご注意下さい。
玄能の関連商品
使用の時合わせてお使い下さい
白樫材を使用 玄能の穴(ヒツ)に合わせてサイズお選びください。「曲」と「直」をご用意
玄能のヒツ(穴)の面取、鑿のカツラの内側の面取、鉋押さえ棒の調整など多目的に使えます。
どのサイズにも使えるように三種類の玄能柄用クサビをセットにしました、六個入りです。
プレゼントコーナー
店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択
大工道具の曼陀羅屋について
- 下記のご購入案内には、注文方法、所在地、連絡先などが記載されています。
- 店主は建具職人歴12年、その後独立して無垢の家具製作と大工道具の販売の二束のワラジを履いて25年以上になります。
- 実店舗を持ち、実際のご来店の方には商品を手に取って頂きお買い物ができるようしています。
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved